【バリ島のお菓子】試食レポ付き!おすすめ8選 〜Hyper Mart編〜
2020年1月27日
はい、どうも~。コナミです!!
突然ですが、皆さん……お菓子は好きですか?←本間に突然
まぁ、嫌いな人なんて聞いた事無いし、居たとしても話は続けます。(笑)
今まさにビーチでボーっとしてる方、ご飯前やけど小腹が空いた方、ホテルの部屋飲みでつまみが欲しい方、お土産でローカルお菓子を探してる方などのために!!
バリ倶楽部日本人スタッフの我々がHyper Martに行って自ら選りすぐり、ぜひ買って食べて頂きたいお菓子をご紹介致しますっ!!
※ちなみに※
『Hyper Mart編』って書いてますが、みんな買ってきて思った”結構どこでも買えるやん”ってオチ。なので、お好きなショッピングセンター、スーパーもしくはコンビニで探してみて下さい。(笑)>
《その他お土産情報はこちら!》
目次
Hyper Martって?
そもそも『Hyper Mart』をご存知でない方は、まずこちらのブログをご覧下さい。
Hyper Martの位置情報
さっそく商品紹介!
期待を裏切らない?!喜古セレクト
お菓子よりも顔に目が行っちゃいますね。←
大容量の殻付きピーナッツとインドネシアの健康食品テンぺで出来たチップス!!
やっぱりもやっぱり。ここ最近は前ほどお酒を飲まなくなったらしいですが、期待を裏切らない”お酒のアテ”に持って来いなラインナップです。(笑)
ピーナッツって食べてると本間止まらなくなりますよね?特に殻付きってのがポイント。これまた絶妙に塩気が効いててビールが進んじゃうのなんのって……
うわあぁービール飲みたなってきたー。←
からの、テンペチップス!!テンペとは何ぞや?!って方は毎度お馴染みこちらのWikipedia先生をご覧下さい。
【テンペって何なのさ?Wikipedia参照】
テンペはインドネシア発祥の、大豆などをテンペ菌で発酵させた醗酵食品である。日本では「インドネシアの納豆」と呼ばれることもあるものの、発酵に使用されるのは納豆の場合は納豆菌であるのに対し、テンペはテンペ菌という異なる菌を使用している。 テンペの形状は固められたブロック状である。
インドネシアでは広く料理食材として使われており、最近は欧米や日本でも健康食品としてクローズアップされており、日本では大量生産された商品がスーパーなどで販売される場合もある。
私はテンペチップスを食べるのがこの日初めてやったんですが、案の定ドはまり中です!(笑)特にrumput laut味!!俗に言うのり塩味。
無類ののり塩味好きにはたまらない!!それに加えて元は大豆、健康食品で出来てます。通常のポテチとかに比べたらなんか体に良さそう!!
/ むしゃむしゃむしゃ……ビール飲みてぇなー。 \
これならダイエット中やけど、スナック菓子が好きな方も罪悪感無く食べれるんじゃないでしょうか?←油でがっつり揚げてますけどね(笑)
実は甘い物好き!佐助セレクト
なんかめっちゃ顔疲れてはるやん。←
/ て……照れちゃう♡ \
まさかのピーナッツ被りですが、殻を剥かれた状態のピーナッツ圧縮パックとTango Waffle!!
ピーナッツの方は一応ガーリック味らしいんですが、そこまでガーリックの味は感じなかったので、独特な臭いとか味が嫌いな方でも食べれるんじゃないかと思いました。
買った本人も日本に帰る際は必ずお土産に持っていくんだそう。圧縮パックなので飛行機に乗っても気圧でパンパンにならずに済みますし、幅を取らないので荷物にならずに済みますね。
もうひとつのTango Waffle。ウエハースの間にチョコクランチが挟まっているお菓子です。そんなもんシンプルに美味しいですよね。
Tangoシリーズは他にも色んな味が販売されてるのでぜひ店頭に見に行ってみて下さい!!
佐助セレクト番外編 『KRAKAKOA CHOCOLATE』
ご存知の方も多いかも知れませんが、バリ島産のチョコレートを取り扱う『KRAKAKOA CHOCOLATE』
私達が食べたカカオ45%もそこまで甘すぎることなく、ちゃんとカカオ感を感じる事が出来る大人な味でした。ウブドに本店があるようですが、実はスミニャックに販売店舗があります!
何やらアワードを受賞しているチョコレートらしく、本気のやつです!!(笑)パッケージも可愛くてついつい色んな種類を買いたくなっちゃいそう。
https://www.instagram.com/p/B7p6P6yAAAV/?utm_source=ig_web_copy_link
気になる方はぜひ店頭に行ってみてください!!
三度の飯よりお菓子好き!あやねセレクト
/ お菓子の事なら私にお任せっ!! \
グミやらキャンディーやら、いつも何かしらお菓子を持ってきてるあやねちゃんが選んだのはこの2種類!!
ローカルにもお馴染み?!Beng bengとKLOP!!……これだけ聞いても何がなんやらって話ですね(笑)
Beng bengは有名どころで例えるとスニッカー○みたいなチョコレートバー。KLOPはココナッツミルク味のクラッカー。
Beng bengはバリ倶楽部のオフィスレディー(裏のボス)エルナちゃんもお気に入り♡のローカルからも愛されているお菓子のひとつみたいです。
ココナッツミルク味のクラッカー『 KLOP 』これは女性が大好きな味!!
なんと言ってもクッキーじゃなくてクラッカーてのがポイントです。クッキーは食べてると甘くて重たい感じがありますが、クラッカーは塩気があってクッキーよりもサクッとペロッといけちゃいます。最高。←
やっぱりそうなる?こなみセレクト
はーい、私が選んだのはタマリンドキャンディーと……やっぱり!!お酒のアテに持って来い、ピーナッツ!!!(笑)
4人中3人がピーナッツを紹介するってどないなん(笑)
先ほどの喜古さんセレクトのピーナッツもそうですが、『 Dua kelinci 』というメーカーが出しているピーナッツのお菓子がね、個人的に大好きなんですよね。
フレイバーも多く、包装タイプだけじゃなくボトルタイプで売ってるスーパーもあるので飛行機でも安心。お土産にももちろんおすすめです。
/ あぁあ~!誰かビール買ってきて~!! \
タマリンドキャンディーに関しては正直好き嫌いが分かれる味かなって感じですが、タマリンド自体はすごく栄養価が高くて、効能がたくさんあるんです!
はい、本日2度目にWikipedia先生!!←すーぐ頼る(笑)
【タマリンドって何ぞや?Wikipedia参照】
アフリカの熱帯地方が原産の「タマリンド」は、マメ科ジャケツイバラ亜科タマリンド属の、高さ20~25mほどの常緑高木に実るフルーツです。タマリンドは高木が黄色い花をつけたあとにでき、7~15cmほどの枝豆を大きくしたような形をしていて、一年中見ることができる。実をつけるのに6年から10年ほどかかるが、過酷な環境でも育つ強い植物。
サヤの中に果肉があり、そのままでも食べることができる。酸味が強いので、ジャムやお菓子、飲み物などに加工して食べることが多い。日本人には少し馴染みの薄いトロピカルフルーツだが、栄養価が高くいま注目されている。
レンボンガン島ツアーに同行した際にガイドのムディさんにもらって食べたのがきっかけで知った『タマリンド』ですが、実自体の味や食感は甘い梅干しと干し柿の間みたいな感じ(笑)
タマリンドは効能たくさん!!
整腸作用 | タマリンドの果肉は、腸内環境を整える効果が期待できる「AHA(アルファヒドロキシ酸)」や「クエン酸」、「酒石酸(しゅせきさん)」を多く含んでいる。また、食物繊維も豊富に含まれているので、腸内環境も整えられ便秘にも効果が期待できる。 |
貧血予防 | タマリンドの果肉には、カリウムと鉄分が含まれている。カリウムには体の中の余分な塩分を外へ排出する働きがあり、鉄分はヘモグロビンを作る働きがあるため貧血に効果がある。 |
消化機能 | タマリンドの果肉に多く含まれる、ビタミンやミネラル、クエン酸の作用に加え、食べ物を消化・分解する「酵素」がたっぷり含まれているので、消化機能の改善が期待できる。 |
更に果肉以外の部位にもすごい効能があるらしいですっ!!
湿布として腫れた箇所に葉を巻くと治りが早くなったり、種はドライアイ予防として目薬に配合されたり、ペースト状にすれば吹き出物にも効果的。樹皮や花にも薬効があるとされ、さまざまな場面で使用されているんだそうです!!
……おっと。お菓子の事を忘れてタマリンドについて熱く語りすぎました。(笑)
/ 俺はタマリンドよりこっちが気になる。。 \
/ 美味いやん。 \
お気に召されたようです。(笑)
もうお腹いっぱい!まとめ!!
あーでもないこーでもない言いながら、それぞれがおすすめするお菓子を食べ比べてみましたが、どれも美味しい!そして値段も比較的お手頃です!!
そして冒頭でも言いましたが、結構どこのスーパー、コンビニでも見かける商品ばかり!(笑)
いかがでしたか?気になったお菓子はありましたか?
「で、結局いくらなのよ?!」とか「実際食べてるリアクションが見てみたいわー」って方、落ち着いて下さい。←
近々バリ倶楽部YOUTUBEチャンネルにてこの時の様子がUPされる予定ですっ!!
※皆さんお待ちかね、UPされました!要チェックです!!
☟☟☟まだチャンネル登録されてない方、通知OFFにされてる方はこちらからどうぞ☟☟☟
お土産用に良さそうな物からお酒のアテにもってこいな物まで様々。今度はもっとローカルに限定したお菓子の紹介でもしてみようかな?
バリ島滞在中はぜひバリ島にしか売ってないお菓子を買って食べてみて下さい!!日本ではなかなか見ないような物もあるので面白いと思います♪
少しでも参考になれれば幸いです。
では、また~!!
お客様からのメッセージ