

2019.09.29
【レンボンガン島 ホテル】格安なのに設備が最強!『Shrining cottage』
みなさんこんにちは、バリ倶楽部のあやね(@ayane3219)です。
みなさんも既にご存知だと思いますが、レンボンガン島はバリ本島からスピードボートに乗って約30分で着く別世界!日帰りで観光できるので老若男女問わず大人気の離島です!
今回は、レンボンガン島のコスパ最強!オシャレなおすすめコテージをご紹介したいと思います♪
↓関連情報↓
バリ倶楽部の船着き場『ジュングバトゥビーチ』よりバイクで約8分。
安コテージなのに、入口もしっかり綺麗です!
プールは子供も安心の水深浅めと、大人用のやや深め。ビーチベッドもちゃんとあります。
白基調のかわいいコテージ!個人的にコテージが大好き!ちょこんとした感じが大好き!バリ島に泊まるなら絶対にコテージ派!
一にも二にも、とにかくおしゃれ!!!白基調のコテージに水色がいっぱい。オーナーのセンスが良すぎる…
そして、この設備の充実さ!!!今からピックアップしていきます!
①ポットとお茶、コーヒー
②バスローブとスリッパ
④貴重品ボックスとカバン(たぶんビニール袋廃止に伴い?)
⑤ヨガマット
⑥軽くて風圧最強なドライヤーと独立洗面台
⑦冷蔵庫(別売りの飲み物入り)
⑧シャンプーとボディーソープ
⑨アメニティ―いろいろ(歯ブラシはありません)
その他にも大切なホットシャワー・エアコン・Wi-Fiも完備!!
格安かつ、設備が完璧なうえ、朝食ももちろん含まれております。
朝食はいつくか種類があり、ボリュームもあるし、間違えたのかいつもそうなのか、飲み物を2つずつ用意してくれました(笑)
気になる料金ですが、1室1泊 PR,440,000 (約3500円)でした!!コスパ最強!
※2019年9月上旬の料金です。予約はBooking.com からしました。
【関連】【バリ島】ホテル予約サイトで安宿を探す時の落とし穴:agoda・Booking.com・Hotels.com
本当に私たちにとっては良いことしかなかったコテージですが、以下のデメリットもあります。
常々より、『レンボンガン島』の素晴らしさをブログでお伝えしていますが、特に『レンボンガン島宿泊』は大変おすすめです!
日帰り観光客がいなくなった後の静けさや、綺麗な夕日、星の綺麗さ、田舎の雰囲気を体感できます。レンタルバイクも気軽にできますので島内を散策出来ます♪
一応、離島だけれどもまだ、バリ島の一部。バリ本島からすごい時間がかかるわけではないので気持ち的にもそんなにハードルが高くない。レンボンガン島は初めての方~リピータさん、在住者までもが何度でも楽しめる離島です♪
バリ倶楽部のツアーにご参加いただいたお客様は、ツアー後そのままレンボンガン島に宿泊し、ボートを翌日にずらしても追加料金はかかりませんので、是非一度お気軽にお問い合わせ頂ければと思います♪
では、サンパイジュンパ~!

Shrining cottage
施設情報
店舗名 | Shrining cottage |
住所 | Jalan Song Lambung Beach,Lembongan,Jungutbatu,Nusapenida,Kabupaten Klungkung,Bali 80771 |
https://www.facebook.com/shriningcottages/ | |
https://www.instagram.com/shriningcottages/?hl=en |
外観



内観

最強の設備










朝食付き

料金

デメリット

- 徒歩ではいけない。(バイクか送迎の有無を要確認)
- 近くにお店がない。
- 木に囲まれていて海が見えない。
まとめ

カテゴリ
- スマトラ島 (1)
- 基本情報 (34)
- バリ島まとめ情報 (99)
-
バリ倶楽部からのお知らせ (103)
- 日本語ガイド (2)
- オンラインツアー (97)
- バリ島の文化・寺院 (92)
- バリ島観光スポット (64)
- おすすめホテル (24)
- レストラン・カフェ (115)
- お土産・ショッピング (53)
- 海 (7)
- 家族旅行におすすめ (27)
- 女子旅におすすめ (43)
- 社員旅行・団体旅行 (6)
- 環境問題 (7)
- 冒険・登山 (38)
-
夜遊び倶楽部 (19)
- ビーチクラブ (13)
- よく読まれる記事 (11)
- バリ島エリア別 (5)
- レンボンガン島 (129)
- ペニダ島 (39)
- ギリ3島 (40)
- コモド島 (8)
- ジャワ島 (2)
- ブログ (680)
バリ倶楽部おすすめツアー

-
現 地
ツアー 前日午後5時まで予約可能 - ツアーのこと、バリでやりたいこと、
なんでもご相談ください!
日本人スタッフが対応します!