インドネシアで大人気!?日本のTVでも紹介されたマサコの話
2016年1月16日
こんにちは、バリ倶楽部のキコです。
最初に書きますが今回の記事も長いです。そして読んでも得にならない非常にくだらない内容です。それでも「くそっ!!最後まで読んじまったぜ・・・キコの野郎なかなかやるな」って思ってもらえたら幸いです。
目次
そんなくだらない記事を書く理由
- 次回予告をして自分自身を煽ってしまった。
- どうしてもTOP写真を使いたかった。
- ボケを考え過ぎて寝付きが悪くなった。
ことの始まりは我が家での会話
さっそくマサコを探してみよう!!
会社から徒歩30秒の商店 |
あの~マサコを探しているんですけど・・・
「あぁアンタも料理したりするの?」
いや、ちょっと写真を撮りたいだけなんです。
「・・・?よく分からないけど、こっちにあるよ」
マサコと初対面 |
なんだこのパッケージデザインは?期待外れも甚だしい。そこは鶏じゃなくて割烹着姿の奥さんの絵が基本じゃないか!!
こんなイメージ・・・割烹着じゃないですね |
「どうせ撮るならもっとバシッとやらないと!!」 |
その結果、マサコ尽くし |
あぁなんだか全然面白くないな・・・もっとレトロなデザインを期待していたのに
もう記事の内容を「ダメ。ゼッタイ。化学調味料!!」にシフトした方が良いのかな?なんて弱気になっていたところ、お義母さんが言っていた「テレビで見たことあるよ!!」って言葉を思い出しネットで検索してみました。
そこでマサコに関する驚きの新事実が発覚
マサコは三姉妹!?
長女マサコ・次女サオリ・三女マユミ |
味の素も相当やり手ですね。既に三姉妹を生み出し発売していたとは驚きです。
情報の素 ⇒ ぽんぽこタヌキの独り言
ぽんぽこさんの完璧な記事に感服、独り言にしておくのはもったいないのでリンクしました。
ぽんぽこさんの記事から三姉妹の役割と名前の由来
長女マサコ(スープ)
- 鶏風味と牛風味の2種類
- 「ほんだし」や「コンソメ」と用途は同じ
- インドネシア語で料理を意味するMasak(マサック)が語源
次女サオリ(ソース)
- オイスターソースと照り焼きソースの2種類
- インドネシア語でソースを意味するSaos(サウス)とOriental(オリエンタル)が語源
三女マユミ(マヨネーズ)
- 辛いのと普通の2種類
- マヨネーズの語感が語源
面白いからサオリとマユミも探してみよう!!
調味料コーナー
品揃え豊富なビンタン・スーパーマーケット |
最初に三女マユミを発見!!残念デザインで姉妹の共通点を感じさせる |
続いて次女サオリを発見!!ちょっとレトロなデザインで逆に失望 |
わざわざ閉店間際に駆け付ける価値はないけど、これで気持ち良く眠れそうだ。ビールでも買って帰るかなって、もう一度長女マサコの姿を確認すると・・・
まさかの四女リョウコを発見!!
仲良く並ぶ四女リョウコと長女マサコ |
これは大スクープだ!!ぽんぽこさんの記事にも書いてなかった四女が存在したなんて!!「味の素に隠し子が」記事の見出しを考えながら大興奮です!!
嬉しい時はビールを飲もう!!って、レジに並んでいる時に妙な胸騒ぎがしました。マサコ、サオリ、マユミ、リョウコ・・・ここでまた「子」を選ぶかな?そう考えると小さい「ョ」が入っているのも不自然な気がする。
そして、僕の胸騒ぎは・・・
RyokoじゃなくてRoycoです |
はいっ!!完全にパクリ商品です!!マサコとの2ショットもよく見たら同じチキンスープでバッチバチのライバル同士。牛風味まで真似されていて、本家「味の素 マサコ」が気の毒になりました。
翌朝、僕が嫁さんに発した第一声は「マサコに新しい妹がいると思ったら偽物だったよ・・・」ここ最近の僕の言動を知っていた嫁さんは変質者の言葉を聞くような気持ちだったと思います。
・・・っと、マサコを追った僕の数日間はなんの盛り上がりも見せずに突然終わりを迎えました。
このブログは会社の宣伝の為に書いているブログです。一度はバリ倶楽部のホームページに飛んでみてくださいね。
日本語専門ガイドのプロフェッショナル集団
バリ倶楽部ホームページ
お客様からのメッセージ