バリの素~バリ島東部のチャンディダサよりお届けします!!
2008年4月27日
バリ島東部にどーんっとそびえ立つは霊峰アグン山。
3142mもの高さでバリ島No.1の高さです。富士山とほぼ同じくらい。
バリでは神様は高い所にいる。
なので、地元の人々にとってアグン山は聖なる山として崇める存在です。
このアグン山の裾野に広がるバリ島東部のチャンディダサに住み始めて約半年。
ここから発信する新しいツアーを熟成すべく、日々奔走中です。(現在HPも作成中です。)
そんな私達の見たもの、聞いたもの、感じたことなどなどをお伝えしていきます。
新しいツアーの様子なんかもこれから徐々にアップしていきます。
さて、このブログの名前、「バリの素」ですが「バリノモト」と読みます。
ここバリ島東部は、バリヒンドゥー教の始まった場所―「モト」の場所。
そして、観光化されている他のエリアよりもまだまだバリの人たちの
昔からの「素(す)」のままの生活を垣間見れる場所でもあるんです。
なので、モトになった場所から、素(す)のバリの姿をお届けしたい、そんな意味を込めて命名しました。
これからバリ東部の情報や私たちのツアーなどの詳細をお伝えしていきますのでお楽しみに!
バリ倶楽部ホームページはコチラです!