2017.04.17
日本人には理解しがたい【食】に関するインドネシアあるある
インドネシアあるある言いたい~
こんにちは。バリ倶楽部のあさみ(@asappasaa)です。 たびたびお伝えしている、バリ島の日常生活でのツッコミ。 ◎なんでやねん!思わずツッコミたくなるバリの交通ルール~バイク編~ ◎ツッコミどころしかないバリ島交通ルール。日本の中でも交通マナーが悪いとされている山梨・名古屋と比較してみた。 もっとバリ島の役に立つ情報をお伝えしたいのですが、残念ながら関西の性でいいたいんです。時々お伝えしたくなるんです。と、いうことで今日はなんでやねん!って思う【食】にまつわるインドネシアあるあるをご紹介したいと思います。コンビニやスーパーでお会計前に飲食する
これはビックリ仰天。でもインドネシアだけではなく、海外ではよくある、あるあるです。よく見かけます。ちょっと我慢したらいいだけやのに、なんで食べたり飲んだりしてしまうんでしょう?不思議。 お会計が終わってからでないと食べたり飲んだりしてダメと教え込まれている日本人にとって、商品棚から手に取ったものをすぐに口に運ぶ様子は結構衝撃的ですよね。空の容器を真顔でピってしている店員のお姉さんを見るときはシュールすぎて、毎回笑ってしまいます。 日本ではない風景やな~と思ってYahoo知恵袋で調べると、日本でもいるみたい。←ある意味これが一番衝撃。ww日本では犯罪なので絶対にやらないでください。 会計前に飲食するってパターンで、今でも慣れないインドネシアの習慣はワルン(食堂)でのお会計方法。 自分の食べた物、飲んだ物を最後に自己申告して支払うというパターンです。伝票はないし、飲み物は勝手に冷蔵庫から拝借。強者になると、自分で調理して食べている人も。店主と顧客の信用でなりたっているお会計方法なので、まだインドネシア語で数字が言えなかった頃は本当に緊張しました。 今でも初めていくお店だとなんとなく緊張します。熱いものを熱いうちに食べるという感覚がない?!
「よくそんな熱いもの食べれるね。」ってインドネシア人の友達に言われたり、バリ倶楽部スタッフのギリが冷たくなったごはんを食べている様子を見て思ったこと。 インドネシアの家庭では朝に1日分のおかずを作って、各自が好きなときに好きなだけ食べるというのが通常です。家族みんなが食卓を囲むことはないそう。 このように基本的に作り置き文化なので、出来立てを熱いうちに食べるっていう感覚がないのかもしれません。そういえば電子レンジもほとんど見かけたことがないです!! 食べ物は出来立ての熱いうちに食べた方がおいしい!と思うのですが、それって日本人だけの感覚なんでしょうか?もしくは私だけ?キッチンがない
日本では部屋を借りるとき、1ルームですらキッチン付きの部屋がほとんどですよね? しかし、バリ島で1ルームの部屋(コスと呼ばれるアパート)を探すと、ほぼ100%の確率でキッチンはついていません。部屋とシャワールームのみっていうのがほとんど! そういうところに住んでいる人は自炊せずに外食がメイン。 インドネシアでは水道水が飲めなくてウォーターサーバーが普及しているので、もしも家で作るとすればウォーターサーバーのお湯を使ってカップ麺くらい、って人が多いんです。外食しても安いところだと1食100円くらいなので自炊より確実に安いです。 私も一時期、キッチンのないところ(コス)に住んでいました。その時は、鍋の時に活躍する簡易ガスコンロで調理していました。でも面倒なので、結局は外食ばっかりでしたね。あとは、火を使わなくてもいいサラダとか。 そして驚くことに、バリ島では都市ガスはありません。ガスは全部プロパンガスで、そこらへんで手に入ります。設置ミスで爆発したと良く聞くので、結構怖いです…汗 バリ島に来た頃に書いた引っ越しの様子 ◎バリ島1人暮らし~引っ越ししました~どこへいってもインドネシア料理
インドネシア人は食に関する冒険心がない気がします。 変わった食べ物、食べたことのない食べ物は基本的に興味がないようです。 日本からのお土産でいろいろと日本の食べ物を頂くこともありますが、私たち日本人スタッフはめっちゃ嬉しくてすぐに手が伸びるのですが、他のスタッフは自分が知っているものでないとなかなか手をつけません。一度食べて美味しかったものはすぐになくなります。 例えばお菓子。 沖縄の紅イモタルトは毎年沖縄の学生が来るのでお土産として持ってきてくれるのでスタッフみんな大好き!です。 しかし先日私が京都の生八つ橋を買って帰ってきたのですが、見たことがない食べ物なので「食べてみて」とすすめても全然食べてくれませんでした。「抹茶やで」というと食べてくれましたが。※抹茶はインドネシアの女性の中で空前の大ブームです。 こんな感じで食への冒険心がないので、どこに行ってもインドネシア料理を食べることを好むそうです。中には、海外旅行に行ってもナシゴレンを探す人もいるのだとか。。。 そんなことを言う私も、粉もんとビールがないと生きていけないですが。(笑)なんやかんや言うて
色々と衝撃はありますが、やっぱりバリ島は住みやすい!なんといってもインドネシア料理が美味しいから♡ 「インドネシア料理飽きたわ」とは言いながら、数日ローカル飯を食べないと急にインドネシア料理が恋しくなっている自分がいます。なんといっても米文化であるインドネシアの料理は日本人の口にあうんですね~ちょっと辛いけど。 旅行をするうえでも食べ物は大切ですよね!!バリ島だったら日本人でも絶対に大丈夫だと思います!最悪日本食レストランもいっぱいあるので是非是非、旅行に行くならバリ島に来てください!! 言葉編はこちら↓↓ ◎初めての海外旅行は日本語が通じるバリ島がおすすめ!!1年半くらいバリ島に住んでいるけど、全然インドネシア語が話せない3つの言い訳。カテゴリ
- スマトラ島 (1)
- 基本情報 (33)
- バリ島まとめ情報 (98)
-
バリ倶楽部からのお知らせ (101)
- 日本語ガイド (2)
- オンラインツアー (97)
- バリ島の文化・寺院 (92)
- バリ島観光スポット (64)
- おすすめホテル (24)
- レストラン・カフェ (114)
- お土産・ショッピング (53)
- 海 (6)
- 家族旅行におすすめ (27)
- 女子旅におすすめ (43)
- 社員旅行・団体旅行 (6)
- 環境問題 (7)
- 冒険・登山 (38)
-
夜遊び倶楽部 (19)
- ビーチクラブ (13)
- よく読まれる記事 (11)
- バリ島エリア別 (5)
- レンボンガン島 (128)
- ペニダ島 (38)
- ギリ3島 (40)
- コモド島 (8)
- ジャワ島 (2)
- ブログ (675)
バリ倶楽部おすすめツアー
-
現 地
ツアー 前日午後5時まで予約可能 - ツアーのこと、バリでやりたいこと、
なんでもご相談ください!
日本人スタッフが対応します!