

2019.02.03
バリ島の巨大プールパーク『ウォーターボム』の基本情報と3つの魅力
いきなり半裸のおっさんからで失礼いたします・・・スライダーを滑っている時の自撮りです。
先日、自分の誕生日にバリ島で一番大きなプールパーク『ウォーターボム』に行ってきました。もう大満足です。今までにも何回か行っているけど、息子たちが成長した分だけ遊びの幅が広がりました。
写真もいっぱい撮ってきたので家族の写真を乱用しながら、ウォーターボムの情報と魅力をご紹介したいと思います。
↓↓【2019年:夏休み限定】ゆっくり出発のレンボンガン島ツアー・特別スケジュールのご案内
営業時間:9:00~18:00(ニュピのみ休業)
料金:大人 Rp 535,000 子供 Rp 385,000 (2 ~ 11歳)
※)2歳以下は無料。
家族パッケージ:大人2名+子供2名 Rp1,690,000
その他:FLOWRIDERセットのプランなど・・・
※)2020年4月現在
料金に含まれるもの
同日内の再入場、ウォータースライダー利用料、浮き輪やマット利用料
料金に含まれないもの
飲食やスパサービス、タオル&ロッカー利用料、ガゼボ利用料
パーク内の支払いについて
入場料を払う際にバーコードの付いたリストバンドを貸してくれます。そのバンドに予めお金をクレジットして、パーク内の支払いは全てリストバンドで行います。退場する際に精算になります。
場所
空港から車で15分くらい。クタの真ん中に位置しています。
ロッカー利用料
レギュラーロッカー Rp 25,000
ファミリーロッカー Rp 35,000
ロッカー保証金 Rp 30,000
レンタルタオル Rp 10,000
タオル保証金/紛失料金 Rp 62,000
パークマップ
・・・っと、公式WEBサイトに書いてあるまんまの情報ですが参考になりましたでしょうか?
ウォーターボムのWEBサイト
ここからはウォーターボムの魅力について・・・
とりあえず我が家のメンバー紹介ですが、夫婦・長男・次男の4人家族。この家族構成だと、ちょうど家族パッケージの対象になります。
↓↓長男てんた(6歳)
↓↓次男まるき(3歳)
↓↓女房なつみ(34歳)
息子たちはまだ大きなスライダーに挑戦する感じでもないので、一番楽しめるのは3年後くらいかなと思います。
そんな訳でウォーターボムの一番の魅力と言える『ワールドクラスのウォータースライダー』にはあんまり触れませんが、僕の感じた魅力をご紹介していきます。
これだけ植物が植わっていれば、たとえ人口の森であっても清々しい気持ちになります。どこのリゾートホテルでも植木はちゃんとしてますが、ウォーターボムは更にモリモリ植わっているように感じます。
その緑の中を流れるのが『Lasy River』
長男がヘビーヘビーリピートする『怠け者の川』です。
この川は怠け者の巣窟。「あぁこの人は何週目だろうか?」って人も多いリラックス空間。
『Lasy River』に限らずパーク内は緑が溢れているので気持ちが良いです。
パーク内をフラフラしている鳥人間からもノリの良さを感じます。
長男は食われましたが、次男は温めてもらいました。
皆さん本当にニコニコ楽しそうに仕事をされてます。
明るく陽気に働けるスタッフは宝物。ウォータボムのスタッフさんは「お客さんと一緒に楽しむ気持ち」を持っているなぁと感じるんですよね。
我が家のような家族連れだと特に嬉しいポイント。
直ぐにいなくなる次男坊も、たくさんのスタッフさんが見守ってくれるので安心です。
「最新の塩素処理技術を用いた環境と肌に優しい水」これ重要。バリ島のプールはどこも塩素がきつくて目が痛くなります。
ウォーターボムの塩素処理技術がどんなモノかは分かりませんが、水の中で目を開けてみると普通のプールとの違いが直ぐに分かりますよ。
子供は塩素がどうのと気にしませんが・・・
本人たちが気にしないからこそ安心な水を使って欲しいですよね?
パーク内で飲食できる場所は、フードコート x 1、レストラン x 2、カフェ x 2、バー x 1。
今回はパークに入って直ぐ左手にあるフードコートに行きました。
思いっきり多国籍なのでなんでもあると考えてください。
注文の際にリストバンドを見せると、タブレットに入力して記録してくれます。
なんとかピザ。Rp 100,000。
気絶するほど辛いタイカレー。辛すぎて値段忘れました。
他のレストランも見たけど、大体メインは1食Rp 70,000 ~ Rp 100,000でした。
ビンタンビールは小瓶Rp 55,000 / 大瓶Rp 75,000。プールバーでは生ビールもご用意しております!!
サーフィンみたいなスケートボードみたいなアレです。入場料 + FLOWRIDERのパッケージもあるんですが、30分もやれば十分だと思うのでパッケージは必要ないと思います。
30分 Rp 125,000 / 60分 Rp 200,000
お昼過ぎは混むので午前中の早い時間に行くのがおすすめですよ。
↓↓混雑時は真ん中で仕切られてしまいます。
↑↑コレが本気のヤツ。なんかカプセルみたいなのに入って、秒読みされて、底が抜けて、真下に落っこちていくスライダーです。
他にもいろいろありますが、スリルとスピードのレベルが看板に書いてあるので参考にしてください。
これは前回も嫁さんと2人乗りした『BOOMERANG』
僕も嫁さんも絶叫スライダーは苦手です・・・
ウォーターボムの動画 ⇒ BOOMERANG
そんで自撮りすると↓↓こんな感じになります。
ライフジャケットの無料レンタル。
写真撮影サービス。
撮影してくれたカメラマンからリストバンドを受取ります。
バンドに記録された写真は退場の際に買うか買わないか決められます。
「家族4人のパッケージ + 呑んだり食ったり」で総額2万円くらいだと思います。喜古家のように営業時間の9:00 ~ 18:00まで思いっきり遊んだら決して高くはありません。
家族連れはもちろん、カップル、友達同士、社員旅行と、老若男女が思いっきり楽しめる大満足のプールパーク!!以前、親父(73歳)と行った時も楽しそうに遊んでました。
ウォーターボム最高!!!!僕が知る限りバリ島旅行で二番目におすすめな家族の過ごし方。そして一番がバリ倶楽部のレンボンガン島ツアー!!
「子供が楽しめるツアーを選びたい・・・けど、自分だって楽しみたい』そんなご両親には、レンボンガン島マングローブ&シュノーケルがおすすめです!!
↑↑ちょっと気になったらツアーページを見てみてくださいね。
↓↓【2019年:夏休み限定】ゆっくり出発のレンボンガン島ツアー・特別スケジュールのご案内
では、また~

ウォーターボムの基本情報


ウォーターボムの3つの魅力




とにかくパーク内の緑が素晴らしい!!





スタッフ皆さん陽気で素晴らしい!!




最新の塩素処理技術が素晴らしい!!



食事について





その他いろいろ
『FLOWRIDER』について


ウォータースライダーについて





サービス



まとめ



カテゴリ
- スマトラ島 (1)
- 基本情報 (34)
- バリ島まとめ情報 (99)
-
バリ倶楽部からのお知らせ (103)
- 日本語ガイド (2)
- オンラインツアー (97)
- バリ島の文化・寺院 (92)
- バリ島観光スポット (64)
- おすすめホテル (24)
- レストラン・カフェ (115)
- お土産・ショッピング (53)
- 海 (7)
- 家族旅行におすすめ (27)
- 女子旅におすすめ (43)
- 社員旅行・団体旅行 (6)
- 環境問題 (7)
- 冒険・登山 (38)
-
夜遊び倶楽部 (19)
- ビーチクラブ (13)
- よく読まれる記事 (11)
- バリ島エリア別 (5)
- レンボンガン島 (129)
- ペニダ島 (39)
- ギリ3島 (40)
- コモド島 (8)
- ジャワ島 (2)
- ブログ (680)
バリ倶楽部おすすめツアー

-
現 地
ツアー 前日午後5時まで予約可能 - ツアーのこと、バリでやりたいこと、
なんでもご相談ください!
日本人スタッフが対応します!