2015.12.03
インドネシア国産ビールの歴史と、ビンタンビール&ハイネケンの関係
こんにちは、バリ倶楽部のキコです。
僕は「ビールと言えばサッポロ黒ラベル!!」なんですが、
バリ島のビールと言えばビンタンビールですよね?
寝起きビンタン、昼寝ビンタン、夕暮れビンタン、晩酌ビンタン
(呑んだくれ)バリ島旅行には欠かせないビンタンビール!!
ちょっと調べたら面白い発見があったのでご報告と
何故ビンタンビールが国内TOPシェアを誇っているのか?
そこら辺の話しを独断と偏見で書いていきます。
先ずはインドネシアビールの歴史から
インドネシア初の国産ビールJAVA BIER
~1929年
インドネシアで飲まれるビールは全て輸入品
1929年~
当時インドネシアを植民地支配していたオランダによって
ジャワ島スラバヤにインドネシア初となるビール工場が作られます。
初の国産ビールの名前は「JAVA BIER」(オランダ語の綴り)
当初より☆印とHEINEKEN'Sの文字が書かれていますね。
ハイネケン社との関わりが分かります。
1937年~
技術革新を行い国内シェアを拡大
社名にも正式にハイネケンの名前が使われます。
1949年~
オランダからの独立が正式に承認されハイネケン社も一時撤退
インドネシアの人たちにビール工場は引き継がれます。
1967年~
再びハイネケン社が経営に携わり
グループ会社である「PT Perusahaan Bir Indonesia」を設立
ビンタンビールは「since 1967」となるようですね。
1982年~
社名を「PT Multi Bintang Indonesia」に改め現在に至る。
参照WEBサイト ⇒ http://beergembira.com/
バリ倶楽部スタッフのギリちゃんが翻訳してくれました。
インドネシアビールの歴史にオランダの植民地支配が
ここまで関係しているとは想像もしませんでした。
JAVA BIERが販売されていた当時もラベルに描かれた☆印から
ビンタン(インドネシア語で星の意味)ビールと呼ばれていたそうです。
僕の愛するサッポロ黒ラベルと同じで、
後付けされた愛称がそのまま製品名になったんですね。
ビンタンビールとハイネケン
ラベル似てますか??
インドネシアビールの歴史を読んでもらえれば既に説明不要ですが、
グループ会社なので似ていて当り前です。
ビンタンビールのラベルには、インドネシアの国旗と同じ
赤と白が使われていますね。(国旗は赤が上、白が下)
金色の硬貨のような物が3つ書かれていますが、
これはモンドセレクションの金賞を意味しています。
※)4年連続で受賞しているそうです。
ここで一つ気付いたのが、ビンタンのラベルには年号が書かれていません。
どこのメーカーも大切にしている「since ~~」ですが、
ちょっと歴史が複雑なビンタンビールは敢えて書いてないのかも知れませんね。
続いて国内TOPシェア3つの理由
回収を待つビンタンのボトルケース
1)インドネシア初の国産ビールとしての歴史
インドネシアの歴史と共に歩んできたビンタンビールなので、
国内TOPシェアなのは当然のような気がしますが、
毎晩酌の飲み手は国産ビールの歴史まで気にしていません。
決め手は、味?価格?デザイン?なんですかね?
2)ボトルケース配達から回収の流通
実は、数年前にビンタンビールが変な味の時がありました。
どのボトルを飲んでも変な味がしたのでビンタンのケース買いを諦め、
バリハイを飲み始めたんですが、これが凄く面倒なんです。
酒屋さんがビンタン以外の空きボトルを回収してくれない!!
ビンタンのボトルは大瓶10円、小瓶5円で売れますが
問題は買い取り云々ではなくボトルが溜まるってことです。
これは飲食店の方にとっても大きい問題だと思います。
結果的にボトルケースの配達から回収までスムーズに行われる
ビンタンビールを選ぶことになるんですね。
っと、この考えは最初に書いたとおり僕の独断と偏見ですが、
酒屋さんにボトルケースの配達をお願いしている方は、
僕が書いた国内TOPシェアの理由に賛同してもらえると思います。
3)バリ島お土産の定番
もう一つ、ビンタンTシャツや、タオル、小物の存在です。
数年前までバリ島のお土産と言えばビンタンTシャツが定番でした。
各国でお土産をもらった人もビンタンを知る事となります。
1)インドネシア初の国産ビールとしての歴史
2)ボトルケース配達から回収の流通
3)バリ島お土産の定番
この3つの理由を考えると他ビールメーカーが
ビンタンを追い抜くのは難しそうですね。
ここまで、あーだこーだ書いてきましたが、
僕は変な味がしなければ、どこのメーカーでも良いです。
ただ、ボトルは回収してほしいですって
それだけが言いたくて色々調べる内に長くなりました。
ビール好きな方にとって面白い記事になっていたら幸いです。
では、今夜も美味しくビールをいただきたいと思います。
乾杯!!!!!
バリ島日本語ガイドのプロフェッショナル集団!!
サンゴ礁の海でシュノーケリングするならバリ倶楽部
バリ倶楽部WEBマガジン
毎月10日、20日、30日はバリ島を感じる日
登録フォーム
カテゴリ
- スマトラ島 (1)
- 基本情報 (34)
- バリ島まとめ情報 (99)
-
バリ倶楽部からのお知らせ (102)
- 日本語ガイド (2)
- オンラインツアー (97)
- バリ島の文化・寺院 (92)
- バリ島観光スポット (64)
- おすすめホテル (24)
- レストラン・カフェ (114)
- お土産・ショッピング (53)
- 海 (7)
- 家族旅行におすすめ (27)
- 女子旅におすすめ (43)
- 社員旅行・団体旅行 (6)
- 環境問題 (7)
- 冒険・登山 (38)
-
夜遊び倶楽部 (19)
- ビーチクラブ (13)
- よく読まれる記事 (11)
- バリ島エリア別 (5)
- レンボンガン島 (129)
- ペニダ島 (39)
- ギリ3島 (40)
- コモド島 (8)
- ジャワ島 (2)
- ブログ (678)
バリ倶楽部おすすめツアー
-
現 地
ツアー 前日午後5時まで予約可能 - ツアーのこと、バリでやりたいこと、
なんでもご相談ください!
日本人スタッフが対応します!