メイン画像

ウィラ 物知り博士!

仕事:日本語ガイド


名 前
ウィラ I Putu Gede Wira Wecana
出 身
バリ島ギャニャール
バリ倶楽部歴
2014年12月15日~
得意なこと
歌を歌いながらギターを弾くこと・絵を書くこと
苦手なこと
自分が建てた計画を守れないこと
最近覚えた

日本語

自業自得・共存共栄・爬虫類・両生類・ウスバカゲロウ・罰当たり・マスオさん・八百長・正常分娩
勤勉度
★★★★★
自然遊び
★★★★★
どんな人?
どんな人にも いい相手になれます。

2007年から2010年まで日本で働いていました。バリ島に帰ってからはレストラン経営など色々な仕事にチャレンジしましたが、せっかく日本語を勉強したのに使わないともったいないなと思い、今バリ倶楽部で日本語ガイドを頑張っています。

子供の頃から人見知りな性格ですが、お客さんと接する仕事なのでそんな性格を直す努力をしています。ガイドの仕事は大変ですが、お客様とお話しするとお互いにたくさんのことを学ぶことができますね。

冗談を言うことも好きですが、ちゃんと責任をもってお客様をガイドします!!

INTERVIEW

休日の過ごし方は?
写真
バリ倶楽部の仕事はけっこう体力を使うので、休みの日はのんびりしたり、家族と一緒に散歩したりしています。ナイトマーケットに行くことも好きです。長い時間会っていない友達に会えたりするので嬉しいです。

ウィラがおすすめするバリ島のポイント
海はともかく、ナイトマーケットに行ってみてください!賑やかなところで、買い物も出来て、色々な種類の料理やお菓子がたくさんあります。せっかくバリ島に来たなら日本に無い食べ物を体験してもらいたいなと思います。

おすすめの料理はサテ・カンビン。ヤギ肉の串焼きです。ヤギのお肉を食べると体があつくなって力になります。是非、サテ・カンビンを食べてみてください。

日本からのお土産、何が嬉しい?
写真
日本語の漫画と海苔をお願いします。(笑)

アヤネのツッコミ

The バリ人!物知り博士!
ローカルと暮らす私が思うThe バリ人はウィラ!協調性が高く、すごくハイスペックなのに決して自分が!と前に出るタイプではないところ。物知り自然博士なところ。口数もそんなに多くなく、シャイなところ。正に私が思うバリ人!

ウィラと行く寺院のツアーはすごく勉強になります!また自然博士なので道端の木々なんかも紹介してくれますよ。

日本語は漢字も読み書きできます!徳島でスイミングゴーグルのクッションの成形する仕事をしていたので、不意に関西弁が出ちゃうところが可愛い(笑)

ウィラはすごく芸術センスがいいのでカメラなアングルも絶妙!ツアー中はウィラにカメラは預けてOK!!ギターもひけるよ!

アヤネ


写真

前日5時まで予約受付!日本人スタッフがスピーディーに対応します。

前日5時まで予約OK!お急ぎの方はこちら

日本から+62 81 1398 8488

バリ島から081 1398 8488

メール・SNSから

  • mail
  • @LINE
  • messenger

写真

現地ツアー:前日5時まで受付!
オンラインツアー:当日開始まで予約受付!

日本人スタッフが
スピーディーに対応します。

  • メールでのお問い合わせ
  • @LINE
  • messenger

おすすめ

  • バナー
  • バナー
  • バナー

バリ倶楽部

ご予約・お問い合わせ

前日5時まで予約受付!日本人スタッフがスピーディーに対応します。

ご希望日の前日5時以降は直接お電話下さい。

日本から+62 81 1398 8488

バリ島から081 1398 8488

メールでのご質問・ご予約はこちら

SNSからもお問い合わせ

  • @LINE
  • messenger

現地ツアー:前日5時まで受付!
オンラインツアー:当日開始まで予約受付!

日本人スタッフが
スピーディーに対応します。

  • メールでのお問い合わせ
  • @LINE
  • messenger